【新宿】近隣(マンション内)の騒音について2
本日も、マンション内の騒音をテーマに、以前いただいた騒音についてのご質問と回答を掲載します。
◎ご質問
自己所有の分譲マンションですが、騒音問題に長らく悩まされ続けています。管理組合や管理会社は、我が家周辺への注意喚起の手紙投函までが精一杯とのことで、当方も苦慮しています。
訴訟を念頭に、騒音測定業者数社にあたってみたところ、騒音発生場所の特定はむずかしい、確約できないなどといった回答しか得られません。 当方は真上の部屋だと確信しています。
そこで、騒音発生場所の特定が可能な手法や事例、もしくは業者などご存じでしたら、ご教示いただけますでしょうか。
◎回答
一般的には、騒音の多点測定を行うことで音の発生源が概ねどこにあるかを推定できるようです。また、騒音測定が捏造されたものでないかを証明するために測定作業の全てを録画することをお勧めします。
一方で、騒音を起こしている人の性質によって効果的な対応が異なってくるため、訴訟を前提とした騒音測定はあまりお勧めできません。裁判によって騒音問題が解決するわけではありませんし、騒音業者から高額な費用を請求される可能性もあるからです。
まずは質問者様から管理組合・管理会社に対して、音が気になる時間帯や音の性質を細かく伝え、何度も注意をしてもらうよう粘り強く伝えてください。場合によっては騒音被害として警察に相談する方法もあります。
◎コメント
訴訟をすれば判決が出ることで問題が解決すると思いがちなのですが、訴訟により必ず問題が解決するわけではないということをお伝えしています。
質問者様は、訴訟に時間や費用がかかることをよく理解していましたが、裁判が全てを解決してくれるようなイメージをお持ちのように感じました。労力をかけて裁判をしたのに、事態が改善しないことも多くあります。裁判は最後の選択肢として考えるのがよいと考えます。
ミライエ株式会社
住所: 東京都新宿区西新宿5-23-3
電話番号: 03-6773-9058
NEW
-
2023.03.16
-
2023.03.08(東京都板橋区・成増)...いつもミライエブログをご覧いただきありがとう...
-
2023.03.08(東京都品川区・大崎)...いつもミライエブログをご覧いただきありがとう...
-
2023.03.04(東京都台東区・浅草)...いつもミライエブログをご覧いただきありがとう...
-
2023.02.28(東京都新宿区・信濃町...いつもミライエブログをご覧いただきありがとう...
-
2023.02.19(東京都北区・王子)終...いつもミライエブログをご覧いただきありがとう...
-
2023.02.14(杉並・高円寺)終活相...いつもミライエブログをご覧いただきありがとう...
-
2023.02.07(中野サンプラザ)終活...いつもミライエブログをご覧いただきありがとう...